2007年06月

2007年06月29日

ベースライン

自分にとって良くない習慣をひとつずつ止めていけば、きっと仕事や生活面において良い結果、好循環が生まれるのでしょう。
そう考えると、止めなければいけないことがたくさんある気がします。
止めた結果、生まれる時間や労力・お金をもって、より好ましい活動に費やすことができれば、さらに良い結果が生まれるはずです。

食生活と運動、睡眠などベースとなる生活サイクルをきちんとしたいと改めて思っています。

yutaslogan at 11:38コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

2007年06月27日

インターンの活躍

最近の弊社インターンの学生の働きぶりには、本当に驚いています。
あまり褒めすぎると伸びないので褒めすぎないようにしますが(笑)、とても助かっています。信頼して、任せて、やってもらうことですね。
あとは、今回うまくいきそうな予感があるのは、インターンの中にマネジメント役がいることです。私が全ての学生を直でマネジメントしようとする厳しいので本当助かります。

それと7月から加わってくれるメンバーも増えて、なかなか活気付いてきそうです。会社としてパワーアップできるかどうかは、集まってくれるスタッフの皆が楽しく、気持ちよく、働いてもらえるかどうか?にかかっていますね。

とはいえ、まだまだスタッフが足りません。
夏休み限定でも良いので、現在、東大・早稲田・慶應・一橋・青学の大学生(学年不問)を募集中です。よろしくお願いいたします。
スローガン夏のインターンシップ募集

いろいろやんなきゃいけない、やりたいことがてんこ盛りです。

yutaslogan at 23:39コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
人材発掘・育成 

2007年06月26日

スポンジ

今日は新人のインターン生に付いて営業同行しました。
というか、逆ですかね。私の営業にインターン生が同行したという方が近いのですが。。新人君は、私の営業トークややり取りを見て、いろいろと感じ取ってくれたようです。ただただ付いてきて、何も感じてくれないよりもはるかにうれしいです。

素直さって大事ですね。
自分の会社の学生スタッフについてもそう思いますし、最近、クライアント企業様から聞く話でも、「素直さ」というのが大きなキーワードな気がします。
私の会社に昨年いたインターンで一番活躍した数名に共通しているのは、素直さでした。

インターンやアルバイトで企業でお世話になろうと思っている学生の皆さんは、何でも吸収する素直さをもったスポンジになりましょう。

yutaslogan at 23:42コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
人材発掘・育成 

ダイエット宣言

いくら嘆いても結局は、自分の責任であり、自分の実力でしかない。
自分の非力を認めると同時に、協力者が協力してくれるような人間力(漠然としているなぁ)を磨かなくてはいけない。

まずは、食事制限から(笑)。違うか。。

まあ、いいです。とりあえず、数字に表れる努力をして勢いをつけます!(笑)

7月中に6kg痩せます。

実は私の頭の中には、タバコを吸う人間と太っている人間は自制がきかない人間として信用されないのだ、という話を中学生のときに、ある人から聞いて以来、刷り込まれています。
タバコは社会人になってからちょっとして止めましたが、デブになる危機には何度もさらされてきました。昔から食生活が不規則すぎるので。。

yutaslogan at 00:07コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

2007年06月25日

08新卒採用

08卒予定の方でまだ就職を迷っている、あるいは、大学院狙いで就職活動をしていなかったが、やっぱり就職したい、あるいは、海外留学のために、まともに就活できていない、なんて皆さんへ。

スローガンでは、08卒の新卒採用を公式には募集していませんが、いい人がいれば採用するかもしれません。

かなり採用基準は高いと思います。なんせ、大企業と違って、仕事ができる人、筋の良い人を取らないとすぐに会社が潰れてしまうからです。その分、とびきり優秀な人ではないと採用できません。

今回、二つほど新卒採用媒体に掲載させていただきました。

毎日就職ナビ08 スローガン株式会社
学天就職ナビ08 スローガン株式会社

弊社に限らず、08卒の皆さんの就職相談も承っています。相談はこちらから。

◆◇◆内定済みの学生も歓迎です!◆◇◆
卒業までに仕事力を身につけよう。
スローガンではインターンシップ(有給)を積極的に受け入れています!

yutaslogan at 18:25コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
人材発掘・育成 

2007年06月23日

プロモーション・広告を考える上での気づき

プロモーションにおいては、とにかく目立つこと。
覚えてもらわなければ死に等しい。
バカにされようが、かっこ悪かろうが、目立って覚えてもらうこと。

BtoBの「お堅い」市場であればあるほど、
笑ってもらえて楽しんでもらえて、お客様に喜んでもらえる広告を作る、
変に型にはまってつまらない広告を打つ必要はない。

そんな意味で、サイボウズのボウズマンってすごいと思いました。
クリックボイスなんてのもダウンロードできます。

yutaslogan at 16:08コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
起業・経営 

2007年06月22日

うっかり

(普段、徒歩通勤のため)久しぶりに今朝8時台の電車に乗りました。山手線すごい混んでますね。と思ったら、京浜東北が止まっているそうで。その後、東海道線で横浜へ移動したのですが、横浜駅から京浜東北が動かず立ち往生。
仕方なく、市営地下鉄で桜木町へ出ようと思ったら、Suicaのチャージが足りず、かつ財布の中に現金が17円しかありませんでした(笑)。かなり焦りました。
急いでお金を降ろすため、駅前を走り回ってしまいました。

電車が止まったのが引き金とはいえ、気の緩みというか、自分のだらしなさに反省です。

こういうときにも冷静に適切な対応ができる大人になりたいと思いました(笑)。

yutaslogan at 15:50コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

2007年06月18日

トンネル

ようやっと見えてきました。
なんだか長いトンネルだった気がします。
でも、出口がかすかに小さく見えてきた程度ですが。
出口の方向はわかっただけでも大きいはず。
あとはそっちにひたすら走るのみですから。

yutaslogan at 22:51コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

2007年06月17日

帰れコール

実家から帰れコールです。

何かと思えば、

「パソコンの設定してー」

ですと。。。弊社は電気屋ではございませんが何か?

でも、

親からしたら、

往復の交通費8,000円

私の時給(低く見積もって)3,000円×6時間=18,000円

でもって

息子に会える喜び プライスレス

なのでしょうか?

パソコンの設定という低付加価値労働に私の労力と時間を使ってよいのだろうか?と悩む前に、そのプライスレスな価値を私も認識して、喜んで帰るぐらいの親への愛情を持ちたいものです。いや、多分、持ってますよ。現に帰ろうとしたら、逆に「ごめん、今週末は登山に行くからいないからー」と言われちゃいましたとさ。元気で何よりです。

yutaslogan at 22:01コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

2007年06月15日

少人数グループディスカッション講座

今日は09卒就活生の方を対象にした少人数ゼミの初回でした。
少人数でグループディスカッションの講座をやっています。

グループによって反応の仕方はそれぞれですが、感動してもらえることを目指して頑張っています。この講座は、少人数なので、ダイレクトにコミュニケーションする量が多く、顔と名前も覚えられるし、一度参加した方は結構覚えているものです。なので、楽しい時間ですし、気合を入れて臨んでいます。毎回同じような講座にならないように、日々改良・改善を積み重ねて感動をよぶ伝説の講座を目指します(笑)。

yutaslogan at 00:39コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
人材発掘・育成 

2007年06月13日

基本ルール

事業は社会のためになっているのか?
社会的にみて、この事業は正しいことなのだろうか?
間違った方向に導いたり、よろしくない傾向を助長していないか?

こういった問いを事業に対してすることはとても大切だとわかります。

たとえば、

日雇い労働などを助長するようなスポット型の求人ビジネスというのは、若者の労働生産性を上げていったり、将来にわたって仕事ができるためのスキルを身につけるべく成長することを阻害している面があると思っています。
ワーキングプア層を増やしているのは、日雇い型の労働市場を広げている事業者たちでもあります。G,F,Iなど大手各社が挙げられます。私はこの手のビジネスは大嫌いです。社会的な問題に対して非常に無頓着であり、社会のあるべき姿と逆行する流れを作っていると思うからです。

立場的に、あまり批判めいたことは書きたくないのですが、やはり今回のG社の問題は常に日ごろから思っていたことが、たまたま事件で表面化してきて、いろいろ言われるようになっているので、何か言っておきたい気持ちもあります。

ニーズがあるからビジネスとして成り立つのだ。もちろんその通りです。
でも、反社会的な動きをしている事業というのは、長くは続かない。
そう思います。

人材業界というのは、他にもいろいろと反社会的なことをしている人たちが伸びている世界だったりするので、とても問題意識を持っています。

弊社も職業紹介免許を持っていますが、ヘッドハンティングはやらない主義です。なぜならば、自分の会社がやられたらイヤだからです。会社に電話して来て、営業妨害をした上に、さらに引き抜きの誘いをするなんてことは、社会的にみておかしなことじゃないでしょうか?自分たちがされたらいやなことはしない、これが何にせよ基本のルールだと思うのですが。


yutaslogan at 23:37コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

別れ際に人はなぜ冷たくなるのか?

独り言です。昔から思っていること。

心理的な合理性を追求する動きというか、認知的な不協和を解消しようとする動きをしようとすると、ときに人に対して冷たくなってしまうことがあるので、気をつけようと思います。

例えば、去っていく仲間に対して、笑顔で送り出し、また久しぶりに会ったときにも笑顔で歓迎できるかどうか?

失ってしまう悲しみを打ち消すために、去るものの粗やマイナス面を探してそこにフォーカスして見てしまう自分がいないかどうか?

いなくなって逆に良かったと思うことで得られる安堵というか精神的な落ち着きと、そう思うことで表れる態度によって失ったり変化したりする相手との関係性。

yutaslogan at 23:22コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

2007年06月12日

結婚率

今月は高校友人の結婚式が2件。9月にも1件。30を迎える今年はやはり同級生の結婚が続きます。高校時代仲良かった面々を見渡すと、13人中6人が結婚。大学時代の面々は、10人中3人が結婚。会社時代の面々は、12人中7人が結婚。

ちょうど半々ぐらいかな。といった印象です。
若干、大学時代の友人は晩婚傾向が強いのかもしれません。
会社同期は、院卒やら浪人・留年組で平均年齢が上なので、多少結婚率が高めなのでしょう。

yutaslogan at 23:39コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

2007年06月11日

東大の同窓会組織

今日は東大のホームカミングデーの企画会議みたいなものに参加してきました。同窓会組織を代表した有志の方々が集まって議論をして、交流するような会です。

今までほとんど無関心だったのですが、東大の同窓会組織というのも、意外と活発に動いているものもあるようです。ご年配の方々が多いのかもしれませんが、やはり各方面で活躍されている方々も多く、参加するのも楽しく、勉強になりそうです。慶應の三田会は有名ですが、東大にも銀杏会というのがあるそうです。ちょっと顔を出してみようかと思いました。

東大を出ていて、良かったことはあまりないように思いますが、やはり、こういう同窓会組織に所属できるというのは1つ恩恵になりうるのかもしれません。

私自身は不真面目であまり大学に行かなかった学生だったのであまり思い入れはありませんが、国民の皆様の税金のおかげで安い学費で勉強させてもらっていた身である以上(正確には勉強もしていない愚かものですが)、これからは国のためにを何か役立つことをすべき身であるという自覚を持ちつつあります。

yutaslogan at 23:47コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
交友録 

2007年06月10日

宴後の気づき

高校友人がオフィスに泊まりにきた。二人で会議室の椅子を並べて、スーツのまんま寝てました。気づいたら、友人が床で寝てた。落ちたのだろうか??
少しだけ真面目な話をした。うれしかった。やはり仲間とは良いものだと思う。何年経っても変わらないというか、良い意味で成熟してきた分、さらに良い関係になれるかもしれない。なんて思いました。

しかし、相変わらず、社交場は苦手です。

yutaslogan at 13:24コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
交友録 

末永くお幸せに

1ce3dd15.jpg昨日の結婚式・披露宴ともに素晴らしかったです。
惜しむらくは、われわれの余興がウケなかったことでしょうか。
まあ、そんなことはどうでもよく。
お二人、お幸せに!

さあ、今日は昨日の分も仕事します。

yutaslogan at 11:46コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
交友録 

2007年06月07日

意外と脆い牙城

お客様に無駄を多くさせることで、自分たちの儲けを増やすビジネスをしている人たちがいるって??

そう聞いたら、とんでもないと思いますよね?

そんな人たちがいるんです。もうとんでもない。なんとかやっつけてやりたいものです。30年かけてでも、そんな顧客に不利益で理不尽な構造でビジネスしている連中なんてぶっ潰してやりたいですね。業界への問題意識、改めて火をつけられました。

皆がどこかでおかしいと思っているけど、なんとなく続いてしまっているものってありますよね。そういうものは、一度、崩れると相当脆いはずです。一気に市場が動く可能性がある。

もっともっと、先を読んで、もっともっと社会の流れにマッチしたコンセプトを打ち出さないといけないなと感じます。

改めて問題意識への火をつけていただき、ありがとうございます。いつも勉強になります。(本日の打ち合わせでの気づきです♪)

牙城なようで意外と脆いはず。

10年で崩すことを目標にしたいと思います。

yutaslogan at 23:40コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

オフラインで考える

6月入って始めてのブログです。
すみません。明らかに優先順位が高い仕事が未完の状態では、なかなかブログが書けない私です。そもそも、仕事に追われてしまっている自分の未熟さを恥じなければなりません。

また、心理的に重い局面も少しあり(今は回復しております大丈夫です!)、なかなか何をブログに書くべきか?と思う部分もありました。

今日は、午前中は役所にて講習を受けておりました。久しぶりに、オフラインでノートとにらめっこ。もちろん、講義を聞いているわけではなく(笑)、私の頭の中での自己完結型の対話で、会社の将来について考えていました。紙とペンだけで考えるのって結構、良いです。改めて実感します。普段、何気なくいつもパソコンの前にいると生産性が高いようで、ある種の作業やクリエイティブワークにおいては、オフラインで紙とペンの方が生産性が高いときもあるのでは?と思います。
サラリーマン時代には、つまらない会議の時間を利用して、よく紙に自分計画を書いていて空想遊びをしていましたが、これからは意識して紙とペンで遊ぶ時間を作っていきたいものです。

さてさて、
明日は、戦略的仕事術プログラムの第2期が開講します。第1期からさらにグレードアップしてより良い学びと実践の場を学生の皆さんに提供していきたいと思います。今回は、定員25名に対して応募が多かったため、多少枠を拡大しての開催になりそうです。ご希望に添えなかった皆様すみません。



yutaslogan at 21:58コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

2007年06月06日

Gut Feeling

ニュースを見て思います。やはり、不誠実な企業はいつか綻びが生じて、墜落していくものなのだと。世の中の評価や本でいくら素晴らしいことを書いているからと言っても、自分の直感を信じて、きな臭いと思ったものは賞賛しないようにしたいものです。

yutaslogan at 23:31コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
Profile
伊藤 豊 スローガン株式会社 1977年11月に栃木県宇都宮市に生まれる。1996年私立開成高校卒業後、東京大学理科一類へ。文転し、文学部(行動文化学科心理学)卒業後、2000年に日本IBMに入社。システムエンジニア,関連会社にて新規ビジネス企画・プロダクトマネジャーを経て、本社のマーケティング部門にてプランニングワークに従事すると同時に、ベンチャー企業の設立に携わり、マーケティング、ウェブ系プロモーションを主に担当した後、スローガンを設立。現在に至る。 「人の可能性を引き出し 才能を最適に配置することで 新産業を創出し続ける」 スローガンGoodfindFacebookTwitterLinkedIn