2006年09月15日

mixiについて

mixi上場。時価総額2,000億円超。
ようやくお茶の間系テレビ番組でもSNSとかいう言葉が飛び交い始めました。
創業者であり、社長である笠原さんはまだ30歳。
一気に、ナナロク世代の経営者の代表格という認知が形成されるのでしょうか。
経営者として今後どのような存在感を見せていくのか?とても楽しみです。

mixiは現在、会員も500万人前後だと思いますが、
私は、16万4千人目ぐらいに加入しました。
mixiの存在を知ってから、数ヶ月経ってから加入したので、
結構、後のほうだと思っていたのですが、今思うと、これでも
かなり先の方から使っていることになりますね。
いまだに、私の周りには、mixi?何それ?という友人は何人かいますが。。

弊社役員の話によると、今年に入ってから、Yahoo!や楽天やGoogle.co.jpなどは軒並み、アクセス数が横ばい、または落ちてきているそうです。一方で、アクセスが伸びているのは、mixiやYou TubeといったいわゆるWeb2.0系のサイトです。
そもそも、インターネットが普及して、視聴時間数的には、既に飽和点に達しているのでは?という議論と、あとは、われわれが思う以上に、若い世代がパソコンではなく、携帯サイトを見ているのでは?という議論もあります。

ただ言えるのは、5年10年経つと、ウェブの世界も主役が入れ替わっていく可能性が高いということでしょうか。5年後、主流になるようなウェブサイト、ウェブサービスはどんなものでしょうか?


yutaslogan at 23:09コメント(2)トラックバック(0) 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
独り言・備忘録 

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by keizo   2006年09月17日 01:18
>5年10年経つと、ウェブの世界も主役が入れ替わっていく可能性が高いということでしょうか。

ほんとに想像つきませんね。
だから面白いですよね!

テキスト主体ではなくて、映像主体になるとは思います。
2. Posted by yuta   2006年09月19日 09:49
keizoさん、
コメントありがとうございます!

映像の製作・流通コストは下がる一方ですもんね。

それと、個人的には、ハード面での進化も期待したいですね。
携帯がブロードバンドかつブラウジングがスムーズになれば、携帯が主役になるのでしょう。PCの課題は、起動の遅さとバッテリーと物理的な重さで、それらをクリアすれば携帯にも抜かれずに済むかと。。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Profile
伊藤 豊 スローガン株式会社 1977年11月に栃木県宇都宮市に生まれる。1996年私立開成高校卒業後、東京大学理科一類へ。文転し、文学部(行動文化学科心理学)卒業後、2000年に日本IBMに入社。システムエンジニア,関連会社にて新規ビジネス企画・プロダクトマネジャーを経て、本社のマーケティング部門にてプランニングワークに従事すると同時に、ベンチャー企業の設立に携わり、マーケティング、ウェブ系プロモーションを主に担当した後、スローガンを設立。現在に至る。 「人の可能性を引き出し 才能を最適に配置することで 新産業を創出し続ける」 スローガンGoodfindFacebookTwitterLinkedIn