グーグル

2006年07月17日

Google Pagerankが4になりました

Googleのページランクというのをご存知でしょうか?
Googleが独自のアルゴリズムで計算しているウェブページのランク付けのことです。Google自身の説明はこちら。
このランクが高いから、どうこうというのはあまり関係ないとの説もあるようですが、ランクが高い方が検索結果で上位表示されやすいなど、検索エンジン対策(SEO)においての効果に影響しているようです。

0から10までの11段階で表されます。
Googleのツールバーをブラウザに導入されている方は、常にブラウザの上の方に、PageRankというバーが表示されているはずです。
(※但し、このブラウザ上でのページランク表示は数ヶ月遅れているとの説もあり、リアルタイムな評価ではないのであくまで参考ととらえるのが良いでしょう。)

また、ウェブ上でチェックできるサイトもあります。
http://pagerank.bookstudio.com/

弊社のグッドファインド GOOD FINDは4月立ち上げ時には、ゼロだったのが、7月に入って、いきなりページランク4に昇格しました!あまり自慢できるレベルではないですが、私たちなりに試行錯誤していた結果、予想以上に高くなったのでうれしく思っています。

ちなみに、日本ではページランク上位のサイトは、

ページランク10
慶應義塾 http://www.keio.ac.jp/

ページランク9
Google Japan http://www.google.co.jp/
東京大学 http://www.u-tokyo.ac.jp/

ページランク8
goo http://www.goo.ne.jp/
CNET Japan http://japan.cnet.com/
外務省 http://www.mofa.go.jp/
文部科学省 http://www.mext.go.jp/
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
早稲田大学 http://www.waseda.jp/
アップル http://www.apple.com/jp/
アドビシステムズ http://www.adobe.com/jp/

ページランク7
Yahoo! Japan http://www.yahoo.co.jp/
楽天 http://www.rakuten.co.jp/
トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/

なぜ、慶應義塾が日本で唯一、ページランク10なのか?
おそらく、初期のインターネット規格作りに貢献していた村井純教授の存在が大きいのでしょう。慶應SFCはインターネットの世界では世界的に見ても存在感が高いということでしょうか。

頑張ればページランク3,4までは行くけれども。5以上にするのはなかなか難しいようです。地道に実績を積み上げて上位サイトからの被リンク数を増やしていくより他ないようです。大ブレイク中のmixiでさえ、まだPagerank6ですので。



yutaslogan at 15:07コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
Profile
伊藤 豊 スローガン株式会社 1977年11月に栃木県宇都宮市に生まれる。1996年私立開成高校卒業後、東京大学理科一類へ。文転し、文学部(行動文化学科心理学)卒業後、2000年に日本IBMに入社。システムエンジニア,関連会社にて新規ビジネス企画・プロダクトマネジャーを経て、本社のマーケティング部門にてプランニングワークに従事すると同時に、ベンチャー企業の設立に携わり、マーケティング、ウェブ系プロモーションを主に担当した後、スローガンを設立。現在に至る。 「人の可能性を引き出し 才能を最適に配置することで 新産業を創出し続ける」 スローガンGoodfindFacebookTwitterLinkedIn